検索結果 83 件

by choco
2017年8月22日(火) 17:10
フォーラム: Aipo8フォーラム
トピック: Tomcatの更新
返信数: 0
閲覧数: 2852

Tomcatの更新

#停止 /usr/local/aipo/bin/shutdown.sh # tomcat解凍 tar -zxvf apache-tomcat-7.0.78.tar.gz mv apache-tomcat-7.0.78/ tomcat cd /usr/local/aipo #現在のものをバックアップ mv tomcat/ tomcat_bk/ #新しいTomcatを設置 mv /home/aipo-user/tomcat /usr/local/aipo/ #既存設定を用いて上書き cd /usr/local/aipo \cp -fr ./tomcat_bk/webapps/ ./tomcat/ ...
by choco
2017年6月28日(水) 16:33
フォーラム: Aipo8フォーラム
トピック: 【考察】WEBメールの運用について
返信数: 0
閲覧数: 2895

【考察】WEBメールの運用について

AIPOは基本POPである、メールファイルは物理的に保存されるので利用する事自体、薦められない。
どうしても必要ならば、利用者を決めて、WEBメールポートレットを対象利用者のみ設定。
ポートレットの追加、削除は管理者以外できないようにする等の措置を推奨。

かつ、メールの物理ファイルを定期的に削除するよなバッチを組めばカンペキ。
by choco
2017年6月28日(水) 16:31
フォーラム: Aipo8フォーラム
トピック: WEBメールの削除仕様
返信数: 0
閲覧数: 3033

WEBメールの削除仕様

受信後サーバからメールを削除するを無効にした場合、「(日数)日以上前の受信メールを自動的に削除」横のチェックボックスを入れない場合は特に削除処理は行いません。

チェックボックスにチェックを入れた場合は日数の最大は100日までとなります。
by choco
2017年6月28日(水) 16:28
フォーラム: Aipo8フォーラム
トピック: WEBメールの保存場所について
返信数: 0
閲覧数: 2921

WEBメールの保存場所について

この辺に物理的なファイルがある。
aipo/tomcat/data/org001/mail

チェックしていないとすぐにストレージがいっぱいになってしまう。
by choco
2017年6月28日(水) 16:25
フォーラム: Aipo8フォーラム
トピック: WEBメールで文字化けが起きる
返信数: 0
閲覧数: 2939

WEBメールで文字化けが起きる

Linuxサーバーが使用するデフォルトの文字コードが原因である事が多い。

・使用OS:CentOS

・対応方法
vi で /etc/sysconfig/i18n を開き、下記記述後サーバー再起動。

#LANG="C"      ←コメントアウト
LANG="ja_JP.UTF-8"  ←追記
by choco
2017年6月27日(火) 17:28
フォーラム: PostgreSQL
トピック: PostgreSQLにユーザーを追加してDB権限を付与
返信数: 0
閲覧数: 2992

PostgreSQLにユーザーを追加してDB権限を付与

1.ユーザーを作成する。 基本的にユーザーを作成できるのは「postgres」 create role kensaku02 login passowrd 'tis5963tis#' >CREATE ROLE 2.DB権限を付与する。 GRANT select ON ALL TABLES IN SCHEMA public TO kensaku02; >GRANT これでスキーマ『public』に対して無制限にSELECTできるようになったのかと思ったら、結局の所テーブルに対しての権限付与が必要だった。 『ALL PRIVILEGES』でスーパーユーザー権限を付けるのは楽だが制限ユーザーを作成する...
by choco
2017年6月19日(月) 15:42
フォーラム: PostgreSQL
トピック: psqlでのデータベースとテーブルの作成
返信数: 0
閲覧数: 2568

psqlでのデータベースとテーブルの作成

1.データベースの作成
CREATE test utf8;

2.テーブルの作成
>データベースへの移動
postgres=# \connect test
(connectの前の円マークを忘れない事)

>テーブルの作成
create table tbl2 (id text,name,text);
by choco
2017年6月19日(月) 13:59
フォーラム: PostgreSQL
トピック: PostgreSQLにユーザーを追加してテーブル権限を付与
返信数: 0
閲覧数: 2523

PostgreSQLにユーザーを追加してテーブル権限を付与

凄くはまったので。 1.まず権限を与えたいデータベースへpostgres権限で移動 postgres=# \connect test 2.ユーザー(ロール)を作成する。 CREATE ROLE username LOGIN PASSWORD 'password' (ここでは、ログイン可能な権限だけのユーザーを作成する) 3.データベース内のテーブルに対して権限を与える。 GRANT SELECT,UPDATE,INSERT ON tbl1 TO username; ただし、作成したDB内にテーブルが存在する事を確認してからが前提 デフォルトだと「postgres」内にテーブルが作成されてしまう...
by choco
2017年6月19日(月) 12:30
フォーラム: PostgreSQL
トピック: postgresのパスワードを忘れた時
返信数: 0
閲覧数: 2650

postgresのパスワードを忘れた時

あまりにも多いので書いておく。 1.「pg_hba.conf」の修正 認証方式を3種類全て、「trust」に書き換える。 2.postgresqlを再起動する。 3.パスワードを設定する。 su postgres psql -U postgres alter role postgres with password 'xxxxxxx'; 4.「pg_hba.conf」の修正 認証方式を3種類全て、「md5」に書き換える。 5.postgresqlを再起動する。 6.ログインして確認 su postgres psql -U postgres これで上記で設定したパスワードでログインできればOK
by choco
2017年6月14日(水) 13:02
フォーラム: Aipo7フォーラム
トピック: デフォルトポートレットの一括設定について
返信数: 0
閲覧数: 2696

デフォルトポートレットの一括設定について

default.psmlファイルが読み込まれるのは jetspeed_user_profile テーブルに初期データを投入するタイミングのみとなり、その後はjetspeed_user_profileテーブルのtemplate ユーザのデータから読み出しをしているようになっています。 defaultSchedule.psml 、defaultTimeline.psml が読み込まれるのはポートレットの配置一括変更でタイムラインを中心にする時か、スケジュールを中心にする時のみのはずかと思います。 Javaのメモリ上に古いポートレット配置のデータが残ってしまっていたのかもしれませんので、改めてデータ...