RegSetValueEx

なでしこでWindowsAPIを使う時の書式を各API毎にソースを載せています。
返信する
choco
管理人
記事: 279
登録日時: 2011年5月30日(月) 10:44

RegSetValueEx

投稿記事 by choco »

●RegOpenKeyEx(hKey,lpSubKey,ulOptions,samDesired,phkResult) =DLL(“advapi32.dll”,
“LONG RegOpenKeyExA(
HKEY hKey, // 開いている親キーのハンドル
LPCTSTR lpSubKey, // 開くべきサブキーの名前
DWORD ulOptions, // 予約済み
DWORD samDesired, // セキュリティアクセスマスク
PHKEY hKeyA // 開くことに成功したサブキーのハンドル
)”)

●RegSetValueEx(hKey,lpValueName,Reserved,dwType,lpData,cbData) =DLL(“ADVAPI32.dll”,
“LONG RegSetValueExA(
HKEY hKey,
LPCTSTR lpValueName, //データを設定する値名
DWORD Reserved, //常に0
DWORD dwType, //lpDataで設定するデータのタイプを指定する定数
DWORD lpData, //設定する値
DWORD cbData //同、バイト数
)”)

●RegCloseKey(hKey) =DLL(“Advapi32.dll”,
“LONG RegCloseKey(
HKEY hKey
)”)

!KEY_ALL_ACCESS = $000F003F
!HKEY_CLASSES_ROOT = $80000000
!HKEY_CURRENT_USER = $80000001
!HKEY_LOCAL_MACHINE = $80000002
!HKEY_USERS = $80000003
!HKEY_CURRENT_CONFIG = $80000005

#★HTTPを変更
レジストリハンドルとは整数
RegOpenKeyEx(HKEY_CURRENT_USER,”Software\Microsoft\Windows\Shell\Associations\UrlAssociations\http\UserChoice”,0,KEY_ALL_ACCESS,POINTER(レジストリハンドル))

!REG_SZ=1//型によって異なります。

#I=「ChromeHTML」//ここでブラウザ(Chorme)を指定する。
I=「MSEdgeHTM」//ここでブラウザ(edge)を指定する。

RegSetValueEx(レジストリハンドル,POINTER(“ProgId”),0,REG_SZ,POINTER(I),16)
RegCloseKey(レジストリハンドル)

#★HTTPSも変更
レジストリハンドルとは整数
RegOpenKeyEx(HKEY_CURRENT_USER,”Software\Microsoft\Windows\Shell\Associations\UrlAssociations\https\UserChoice”,0,KEY_ALL_ACCESS,POINTER(レジストリハンドル))

!REG_SZ=1//型によって異なります。

#I=「ChromeHTML」//書きたい値を指定
I=「MSEdgeHTM」//書きたい値を指定

RegSetValueEx(レジストリハンドル,POINTER(“ProgId”),0,REG_SZ,POINTER(I),16)
RegCloseKey(レジストリハンドル)

終わる。
返信する