
拡張プラグインとは?
なでしこ3のブラウザでしかサポートされていないスペシャルな機能です。
ここまで苦労した人はぜひ入れてください。(そして、優越感に浸ってくださいw)
プラグインのインストール方法ですが、公式ページを調べるとありました。
Node版プラグインを使う – 日本語プログラミング言語「なでしこ3」 (nadesi.com)
>npm search nadesiko3
いろいろと表示されましたが、何故か更新ページにあるプラグインより数が少ないです?
ちょっと調べます。。。。
個人的には「plugin_browser」を使って、位置情報を取得したいのです。
# [拡張プラグイン] 以下の宣言が必要:
!『plugin_browser』を取り込む
これでエラーになりますので、「plugin_browser」の位置を指定しないとダメっぽいです。
調査の結果「cd /home/nadesiko/node_modules/nadesiko3/src/」にプラグインが格納されているようです。
また、「nako3server」も存在していたので、「start」コマンドも変えてみます。
まず、今動いているのを止めます。
>forever stop /home/nadesiko/node_modules/.bin/nako3server
で、新たに見つけた方を稼働させます。
>forever start /home/nadesiko/node_modules/nadesiko3/src/nako3server.js
起動すると、一つ上の階層にある「demo」ディレクトリ内にリダイレクトされているようです。
プラグインが存在する場所
/home/nadesiko/node_modules/nadesiko3/src
デフォルトで起動している場所
/home/nadesiko/node_modules/nadesiko3/demo
「demo」にリダイレクトしなければいいんじゃ??
その6に続きます。
コメント(0)
コメントはまだありません。