前回ではコンテナイメージを作成しました。
でも、これだけでは他の方と共有できません。
普通はドッカーレジストリを推奨するのですが、それだとオフライン環境では役に立たないですし、お手軽感が減少します。
(個人レベルならそれでもいいと思いますが、仕事レベルだとやはり自社環境に置いておきたいですね。)
ここでは普通にイメージファイルを作成して、他のPCで利用できる事を目標にします。
1.save
「docker save」コマンドは「tar形式」でイメージ(hoge01)をファイル書き出しをするコマンドです。
下記の書式だとデフォルト(「C:¥」-「ユーザー」-「ユーザー名」)の場所に「hoge01.tar」が保存されます。
>docker save hoge01 -o hoge01.tar
ファイルに書き出すのは少し時間が必要ですが、書き出しが終わると元のプロンプトに戻ります。
これを取り出してファイルサーバーに保存するかと、WEB上に保存するとかします。
2.load
「docker load」コマンドは「tar形式」のファイルからイメージを復旧するコマンドです。
>docker load -i hoge01.tar
無事イメージが復旧すると「docker images」コマンドで存在が確認できます。
当然ですが、他のパソコンでこれを実行したあとはコンテナを再作成する必要があります。(下の–は「--」ですのでご注意ください。)
>docker run -d –privileged –name hoge01 hoge01:latest /sbin/init
>docker exec -it hoge01 /bin/bash
コメント(0)
コメントはまだありません。