Choco Soft

Nadesiko DE RDB

Choco Soft header image 2

激安スティックPCを使い倒せ!

2016年08月25日 · コメント(0) · スティックPC, 特別企画

スティックPCを初めて使う、初めて買おうと思うそこのアナタ!

10,000円前後のスティックPCを100%使い倒しませんか?
(いきなり仕事で使う事になったから・・・・と言う訳ですが新企画を始めてみましたw)
★一般家庭だけでなく、業務などで使う場合メインになる得るのか?も検証してみました。

今回メインでテストした機種はマウスコンピュータの「MS-NH1-W10」

USBは2.0仕様が1つのみ、マイクロSDカードは使えるらしい。(32GB以上を推奨)
私は下記の64GBを購入しました。

この機種を選定した理由は1万円以下(税抜き)で購入できるからです。
★理由は主にお金とかお財布とか、金銭的なものです。

ディスプレイのHDMI端子に接続して、電源スイッチを入れると画面が表示された。
スクリーンキーボードを使う事で、USB端子にマウスを直接つなげるだけで設定は可能でした。
★実際HDMI端子がなく、パソコン用のモニターなどで利用する場合は別売りのアダプターが必要です。
取り付け簡単で社内のPCモニターが使えました。

尚、今回は業務専用端末と一般家庭用の2パターンで使い方を検証してみました。

【業務編】デジタルサイネージ主体です。

【一般家庭編】Amazonのページを見るとか動画を見る、ゲームをする等を想定して検証しました。

【共通設定について】後で機器設定編を書きます。
1.ブラウザ
・標準ブラウザはあの「Edge」になっています。
設定-システム-規定のアプリ-Web ブラウザー
⇒「InternetExplorer 11」にしておきましょう。

2.不要アプリの削除
設定-システム-アプリと機能
使わないと判断したアプリは全てアンインストールしましょう
例)Money等

3.ディスク容量の節約
設定-システム-ストレージ
ストレージが標準で32GBしか無いので、保存場所をすべてマイクロSDカードにしておきましょう。
(ブラウザの履歴、キャッシュの保存先も)

4.熱対策
スティックPCは、その構造上熱いです。
ファンが付いている機種もありますが、可能な限り熱対策はすべきです。
最低限ヒートシンク程度はつけたいものです。

コレ、超お勧めです。実際、スティックPCの発熱が下がりました。

5.外部アクセサリー
USB等の外部接続端子は、真っ先に接続不良など壊れる部分です。
一度接続したら二度と外さないくらいの覚悟が必要です。
なので、接点の無い「Wifi」、「BlueTooth」等を最大限に活用しましょう。

お勧めは、「Bluetooth」接続です。

タグ : ······

コメント(0)

コメントを受け付けておりません。